English↓ NIPPON AVENTURE アバンチュール 色々あり、既に感化されてます。 ひとつピックアップ。 7都市目の熊本 ラジオ出演 地元のヴィンテージ&リメイクショップ little vintage に衣装ご協力いただく など 普段無い事をさせていただけました。 little vintageを知るきっかけになったのは 以前、下北沢SHELTERでBimBamBoomがお世話になっていた熊本出身のスタッフちゃん。 彼女が東京にいる時から 古着の着こなしが上手だなぁと思ってた。 今は地元熊本に住んでいて 毎回熊本LIVEには足を運んでくれる。 そんな彼女に、前回7月熊本へ行った際 熊本でオススメの古着屋さんを教えてもらった。 熊本は古着屋さんが多くて 歩いてるだけで気になるお店がたくさんある。 彼女が何軒か教えてくれた中で まずlittle vintageへ行ってみることに。 調べて訪れた先はショップでなく リメイクのアトリエだった..... 間違えてしまったけどそれが良かった オーナーさんと会えたのだ。 色々お話しし、お店へ同行して下さった。 リメイクはオリジナル商品の為だけでなく オーダーも受けているそうで 聞くと、とあるミュージシャンの方もよく依頼されているそう。 私は高校生の時、古着に熱狂的だった。 雑誌で見てはGoogleマップなんぞない時代に 大阪や京都の路地を ウロウロしてお店見つけて ドキドキしてお店入って 宝物を探すようだった。 年々 宝物探しをできるような古着屋さんが どんどん減ってくような寂しい気持ちはどこかにあった little vintageは 高校生の気持ちに(笑)に戻させてくれた 気になった事が 価格設定が安い....珍しく。 やはりそこにもこだわりがあるようで。 服が大事にされなくなってく事に疑問を感じること 古着屋がオリジナルの新品を中心に販売する傾向が強くなる=価格も上がる 古着一点一点を吟味して探す醍醐味を失いたく無い など、強い想いを直接聞けた。 わたし自身 ほんの短期間だけどファッションの世界に身を置いた事があるのもあり ファストファッション、オンラ...