Skip to main content

BimBamBoom

BimBamBoom


L→R
Keyboard / 田中歩
Bass / Maryne
Sax / Misaking Arrow
Guitar / 岡愛子
Drums / 山口美代子

Dr.山口美代子を中心に結成
技術と経験に裏打ちされたリズム隊の骨太なグルーブの上に、軽やかなキーボードとアグレッシブなギターが疾走し、テナーサックスがリードする。
ジャンルの壁を自由に飛び越え、見るものを引き込み踊らせていく先鋭的なパフォーマンスで注目を集める。
ニューオリンズ、メンフィス、フィラデルフィアなどのR&B、ファンクミュージックのルーツを徹底的に吸収し、ジェームス・チャンス、リップ・リグ・アンド・パニックなどのニューウェイブやコーラス・ワークをブレンドして独自のオルタナティブファンクサウンドを確立。
言語の壁を超えたキャッチーかつ奥深い音楽性に魅了され、ライブ会場にはさまざまな国籍のオーディエンスが集まる。

2016年にはFUJI ROCK FESTIVAL、中津川THE SOLAR BUDOKANを始め各地のフェスに出演。特にFUJI ROCKでは次々とオーディエンスを引き込み、演奏後にCDを求めるファンの長蛇の列が出来るほど。新人ながら大きな話題を呼んだ。

2017年よりロックの老舗、下北沢SHELTERにて毎月主催イベントを決行。2018年は毎回ゲストバンドを招いての2マンライブでジャンルを超えたバンドとの対決が話題を呼ぶ。

2019年 4月には初の海外公演、中国ワンマンツアーを遂行。5都市を周り最終日の北京では300人のオーディエンスを湧かせた。
8/7には3rd Album 【TOKYO AVENTURE】をリリース
10月よりリリースツアー【NIPPON AVENTURE】、ファイナル12/12@渋谷WWWまで駆け抜ける!

Popular posts from this blog

Kumamoto Aventure

English↓ NIPPON AVENTURE アバンチュール 色々あり、既に感化されてます。 ひとつピックアップ。 7都市目の熊本 ラジオ出演 地元のヴィンテージ&リメイクショップ little vintage に衣装ご協力いただく など 普段無い事をさせていただけました。 little vintageを知るきっかけになったのは 以前、下北沢SHELTERでBimBamBoomがお世話になっていた熊本出身のスタッフちゃん。 彼女が東京にいる時から 古着の着こなしが上手だなぁと思ってた。 今は地元熊本に住んでいて 毎回熊本LIVEには足を運んでくれる。 そんな彼女に、前回7月熊本へ行った際 熊本でオススメの古着屋さんを教えてもらった。 熊本は古着屋さんが多くて 歩いてるだけで気になるお店がたくさんある。 彼女が何軒か教えてくれた中で まずlittle vintageへ行ってみることに。 調べて訪れた先はショップでなく リメイクのアトリエだった..... 間違えてしまったけどそれが良かった オーナーさんと会えたのだ。 色々お話しし、お店へ同行して下さった。 リメイクはオリジナル商品の為だけでなく オーダーも受けているそうで 聞くと、とあるミュージシャンの方もよく依頼されているそう。 私は高校生の時、古着に熱狂的だった。 雑誌で見てはGoogleマップなんぞない時代に 大阪や京都の路地を ウロウロしてお店見つけて ドキドキしてお店入って 宝物を探すようだった。 年々 宝物探しをできるような古着屋さんが どんどん減ってくような寂しい気持ちはどこかにあった little vintageは 高校生の気持ちに(笑)に戻させてくれた 気になった事が 価格設定が安い....珍しく。 やはりそこにもこだわりがあるようで。 服が大事にされなくなってく事に疑問を感じること 古着屋がオリジナルの新品を中心に販売する傾向が強くなる=価格も上がる 古着一点一点を吟味して探す醍醐味を失いたく無い など、強い想いを直接聞けた。 わたし自身 ほんの短期間だけどファッションの世界に身を置いた事があるのもあり ファストファッション、オンラ...

NIPPON AVENTURE

blogというかcolumnというか独り言というか 以前止めたこの自分の場を再開させると事にしました。 Twitter・Instagram これからもやっていくけど しっくりなものではなくて。 アクセスしていただけたら 読んでいただけたら 幸いです。 BimBamBoom 3rd Album “Tokyo Aventure” リリースツアー題して NIPPON AVENTURE いよいよ本日10/20名古屋CIRCUSを皮切りに始まる! BimBamBoomにしては滅多となかった 友達バンド jam da bomb と一緒 良い皮切り 行ったことのない場所も含め全14箇所 フルに感じて交わって刻んで来たいと思います そしてツアーファイナル 12/12渋谷WWWのワンマンは アップデートされた自分・BimBamBoomがいるはず 5匹 行ってきまっす

ASIA AVENTURE

ASIA AVENTURE 5 日 北京 OMNI SPACE 6 日 上海 MAO Livehouse 2 公演を終えた。 BimBamBoom にとって初海外公演だった 4 月の中国ツアー。 年内にまた、しかもリリースツアーの一環として来れた事が嬉しくって。 今回は現地のバンドとも共演できそれも楽しい事の1つ。 中国内でも地域によって音楽性が違うらしくて。 北京、上海ともめちゃくちゃノイズ、革新的、オルタナ、アンビエントを感じる雰囲気満載。 そんな中に日本から来たメスの動物 5 匹登場して大丈夫かと心配でしたが ( 笑 ) 中国オーディエンスは今回も凄かった いや、熱は増していた 前回の中国ツアーがあったから 5 月、 6 月の日本小ツアー、サーキット、 NIPPON AVENTURE で Bim Bam Boom を出しつつまた構築されたものがあって その日本での地方巡礼でそうなってなければ 今回の ASIA AVENTURE も違ったと思う。 残す今日の杭州 NIPPON AVENTURE FINAL に全部持って帰るぞっっ ASIA AVENTURE 5th@OMNI SPACE Beijing 6th@MAO Livehouse Shanghai I am really happy to be back in China though it’s been less than a year since we visited here . And this time is our 3rd album “Tokyo Aventure” release tour,so we were able to be here with new CD. It’s also one of my funs to see our coach’s cause last time was completely our solo show. Chinese local bands • music is really interested for me. Beijing,Shanghai audiences,you guys are ...